05.09.23:55
すみません。
04.30.20:08
レポート終わった!
今日はレポート提出の日でした。

B5で4枚以内という条件付きだったのですが、普通に書いたんじゃ、とても4枚以内に収まらない量なんです!(°□°;)でも、何とか収まりました。


今日実習試験の実習もあったらしく、私の友達がそうだったのですが、ヒイヒイ言ってました。(>_<)私の次の実習ってちょうどその実習なんです!やーだー。

早い方で、一昨日からのGWですね。私は特に予定がありません。まだ、注射剤の実習レポートが残っているし、他の科目の課題があるので私はそれやります。

04.28.23:45
針刺しの次は…
アンプルです。20mlとアンプルの中ではでかい方なせいか、折ったときにできるガラス片もでかいためかと思われます。この実習は今日で最後です。
今日は自分が大腸癌になったと仮定して、自分の体格に合わせて抗がん剤の量を調整していくことをやりました。
当然、練習用なので、放射性のものではないものを扱いました。けど、実際にもし、使っていたら、明らか被爆しているわ、私。
病院薬剤師では抗がん剤の調整をするのですが、今日の実習で先行きが不安になった阿灰でした。
04.27.20:40
針刺し事件
今日は実習で注射剤を混合したのですが、事件は、バック(点滴のやつ)に作った溶液を注射器で入れていき終わって、針を抜いたときに起こりました。プスっと、しかも針が太いし、気付いたときには、刺していて…。その後、手袋から血がだらだらと。


実際の医療でこんなことしたら、肝炎やAIDSになる可能性があるためまず検査を受けさせられるし、共用試験でやれば(注射剤の調整の課題は5分間)、明らかな時間ロス。この試験はまず不合格です。
友達に針刺しのこと言ったら、ボロクソ言われました。



裁縫でも刺したことないのに。みんな、針刺しには気を付けよう!→そんなのお前ぐらいじゃ。
