07.18.18:31
[PR]
03.22.14:05
2012/03/22
昨日のブログで愚痴っちゃってすみません。<m(__)m>
でも、ノートPCは相変わらずどうにかなっていません。゚(゚´Д`゚)゚また、実務科から、メールで研究室の先生から実習先の履歴書を受け取るように連絡が来て、学校が始まる4月4日に回収することがわかりました。
4月4日だと!!(;゚Д゚)!その間、書き方等の指導を研究室の先生から受けてくださいとあり、学校来ないといけないのか・・・・。でも、同じ研究室の友達は、実験の手技を習いに3月の追試終わったぐらいからもう学校へ行っているので、普通かな。(´・ω・`)
実習用の通学定期を作るために学校に出す申請書を書くのですが、本人携帯番号を書く欄があって、本来なら携帯にかければ確実に連絡が取れるので書くと思うのですが、私の場合、今のところでれネーーーー。(+o+)
電池はauへ行きましたが、取り寄せとかいって、いつくるかわからない・・・。先週の土曜日にauへ行ったから、まだ、1週間も経ってないけど、当分こなさそう。(つд⊂)と思ってたら、これ書いている時に電話が鳴り、auからご注文いただいた電池パックが届きましたという電話がきました。(#^.^#)
でも、これ、郵送じゃないので、どっちみち携帯・ノートPCと、携帯モバイル機器が死んでいる私がいる。/(-_-)\
今日もまた、BOOK・OFFや図書館へと行こうかと思いましたが、学校疲れで行く気がなくて今日はずっと家にいます。体力低下が半端ないです。まずいな・・・。(´Д⊂
けど、兎に角、明日、学校いかなきゃ。((((;゚Д゚))))
03.21.19:15
イライラ…
結果は追試に全て受かり、進級もでき、実習先も決まりホッと一安心だが…
帰りにBOOK・OFFで本を売ろうと本2冊を出し、査定の結果、売れたのは1冊のみ…。
原因はシミ。以前にもこのような理由で突っ返され、この場合、小口に明らかなシミ…。BOOK・OFFはシミがあったり、破れていたりすると、売ってくれない。
でも、売れてもたかだか4冊で80円とかだから、ただでも良いから引き取って欲しいんだけどな。
だが、今回のは、気にならない人は全然気にならない程度のシミ…。あ~あ、ついてないな~。(´・ω・`)
もう一つ、ついていないことは実習先。
一期に病院、二期に薬局です。
今日、来た、卒研の研究室の先生からの連絡で一期の病院で、ノートPC必要なことが判明…。(´・ω・`)
ノートPCなんか持ってねーよ!デスクトップしかねーよ!ねーから、買わなきゃいけないじゃん!実習先の貼り出しなんか14日ぐらいから貼り出してたんだから、もうちょっと、早く連絡よこせよ!
《゜Д°》ゴラッ
文句言われんのこっちなんだけど~。(ToT)
03.14.21:16
今日のメニュー追加
03.14.20:58
今日のメニュー
片付け無事終了しました。なんとか、収納までたどり着く事ができました。収納って物があればあるほど頭使いますね。(´・ω・`)
なにやら、太ももの裏や腰が痛い・・。(´;ω;`)
片付けしただけで、筋肉痛ってどんだけ運動不足なんだ、自分。(´Д⊂これはまずいなっていうのと最近は夜寝られないので、図書館・買い物へいってきました。
買い物は手帳用のシャーペンとA4ポケット付きファイル、小さいチャック付きの袋、目薬です。
小さいチャック付きの袋は定期代と定期のお釣りを入れていた銀行の封筒がボロボロになってしまったからです。財布を何故使わないのかというと、お釣りの小銭やら札やらが細かったりするときに入れにくいからです。
手帳用のシャーペンってたっけぇ~Σ(゚д゚lll)って思いました。350円ぐらいかなと思ったら、525円かよ、こんなちっさくて!
でも、芯を押し出すときのカシャッっていう感覚がすきです。色も気に入ってます。写真は後で追加で載せます。
今日も疲れたから早く寝たい。(~0~)
03.12.22:39
疲れちゃった。(´・ω・`)
昨日、書いてた片付けをしました。(‘∀`)
いやあ、中学・高校の教科書なんかがほとんどで懐かしいというか、量が多くて、微妙な気持ちでした。大学の1~3年ぐらいまでの教科書をまた、捨てようと思います。
服の量もすごかったです。なんせ、小学校の頃からですから。蛾の死骸なんかを見つけちゃって、まあ、掃除機で吸いましたけど、疲れました。(´Д⊂
明日はクローゼットの上の棚をやります。こっちも結構凄そう。
明らかに衣装ケースの中身が今、住んでいるときの前の家の時のそのまま持ってきたって感じで、小さい頃の服とかばっかで、引越しの準備のときに服捨ててこいやゴルァ《゚Д゚》って感じです。
私が片付けなんかやっているから、雨が降るって言われてしまいました。(´・ω・)
ホームページの方はまた、滞っています。何故なら、今は片付けをしているからというのもありますが、ホームページに載せる項目(プロフィール等)の主要なページは一通りできているし、デザインなんかも決まっているのですが、微妙に載せるべき箇所というか場所が余っていて、そこには何かしら載せないと、デザイン上、意味をなさなくなってしまうんです。
特にイラスト描いているわけじゃないし、写真も微妙だよなと思っています。ブログパーツでごまかすのもどうなんだろうって感じです。
あと、サイトの名前ですが、最初、「明鏡止水」っていう名前でしたが、なんか微妙な感じがして変えようか否か検討中です。
今月の23日でこのブログ2年目になりますので、それくらいにはHPの方を開設したいなと思います。ムハハ(*;;΄;◉;;◞౪◟;;◉;;)