07.05.10:20
[PR]
09.21.20:29
来週か来週・・・・。
今日も疲れました。けど、これからもっと疲れることがあるかも。
来週からじっしゅう~、実習ですよ。さっそく、実習書販売が明日と金曜にあります。
実習項目は「薬剤学実習Ⅱ」と「衛生系実習」の二つです。私は「衛生系実習」からです。ブログ上でなるだけ実況できるよう頑張りたいと思います。5年生の方が大変なのにね。
後は、10/9に今やっている演習の試験です。これで結構良い点とれないとまずいようなのでこちらの方も頑張りたいです。
演習の内容や共用試験の細かい内容についてはプロフィールの「初めての方~」というところにUPしていきたいと思うので、ぜひ、チェックしてみてください。
09.20.18:24
時間はどんどん過ぎていく
けど、昨日よりかは痛くなくなりました。

ゼノール塗りたくっていますが、あまり塗りたくると、塗った部分の肌が荒れてしまうので注意したいです。
勉強の方は有機化学少しやっただけです。全然進んでません。

なんか、せっかく連休だから勉強進めようと思っても絶対にこういう事態になってしまうという。運悪いな。
ポチッとお願いします。


09.19.23:24
Tb:あなたの名言
中学のころ合唱部に所属していました。顧問の先生が厳しくて、性格が合わなかったりすると、辞めていく人も何人かいました。私はアルトパートをやっていたのですが、その先生は基本ソプラノですが、男性パートの音域も出てしまうのです。名言はその先生が言ったものです。
大会やコンクールの練習をしている時の話です。詳細はもう忘れてしましましたが、多分部員の一人がたいして練習しなくてもなんとかなるさみたいな態度か発言をしたときだと思います。
その時に言った言葉は・・・・
09.19.11:57
機嫌悪いの
混乱するかもしれませんが、昨日の話です。携帯でサーバーに送信するのを忘れてしまいました。
別に土曜日に学校があるのは慣れました。
問題は電車です。本数が減るというのもあるのですが、そうではなく、地元の電車が朝、2~3分遅れてくるんです。(-_-#)私は行きは下りの線を使うのですが、上りは下りよりも1分遅い発車なのに向こうの方が速くきて、速く発車する始末。あまり、時間通りに来ないんです。
それだけならまだ良いのですが朝、更に、親父がストーカーみたいにみてくるんです!(>_<)ただでさえ人相悪いのに。(前に妹の塾へ迎えに行ったときに塾の受付の人から不審者扱いされたことがありました。)兎に角、めっちゃ嫌でした。
だから当然朝は機嫌悪かったのですが、「シンクロ」の記事で書いた友達(ちなみに、み~さんって呼んでいます)も機嫌悪かったみたいです。
私は上記の理由で機嫌悪かったのですが、奴の場合は単に眠かっただけらしい…。(・_・)
ポチッとお願いします。