04.03.15:34
エイプリルフール
自分にとって都合の良い嘘のほうが良いと思う。悪いことだとそれ本当になっちゃったら、大変なんで。東京MXで放送されている「5時に夢中!」っていう番組があるんですが、それに水曜コメンテイターとして出演されているエッセイストの中村うさぎさんが、そういうのを「言葉に呪われる」と表現されていました。その時はなされていたのは、エイプリルフールとは関係ないんですけど、仮病の話で、具合が悪くないのに、具合が悪いと言って、締切を延ばしてもらったりすると、本当に具合が悪くなったことがあるそうです。
仮病って要は嘘だから同じことがいえますよね。嘘つくのは泥棒の始まりっていうほど、悪いことですけど・・・私もついてみようかな、
再試受かりました!三年になって成績がついに学年トップに!
どう?ちなみに、何で勉強かというとあんまり恋愛系だと、インパクトはでかいですけど、どっちでもいいんで。それに成績が悪くて、進級が危ういだと文句いわれるけど、成績トップだとさすがに誰からも文句いわれませんよね?学生ですから。勉強面だけですけど・・・。
04.02.14:25
4月に…
なっちゃったね!学校だ。一応、3年生になれたんで良かったから良いけど…、再試があるのだよ。んまあ、一科目だけだけど、再試でだから!追試でならまだ良いけど、再試超嫌だな。再試になったら、再々試にならなきゃ良いし、これ以上増やさなきゃ良いんだよね。再試頑張りやす。
まだまだ、難しい科目何か沢山出てくるのに、今の時点これって先が思いやられるぅ~。
2年の前期で6科目追試だったときは、マジ嫌だったな。けど、追試で全部受かった。後期は3科目追試だったけど、一科目落ちたっていう。
うちの学校3科目再試だったら、進級できて、4科目以上だったら留年だから、多分、気持ちの違いかな。3科目全部追試で落ちても進級できるから、油断したのかも。進級しても3科目何か、どんだけ負担でかくなるか知らずに。気持ちは大事だね。
03.31.17:02
前に言ってた本
「9割式勉強法」松原一樹著 この本は勉強の戦略(おもに大学受験)みたいなことが書かれて
います。この本にもっと早くであっていればな~。それくらい価値のあるものです。
勉強にやる気がでなくなったときにこれを読むと、やる気になります。自分がやってきた勉強法がいかに間違っていたかがわかりました。勉強できる=頭いいというよりは、勉強できる=正しい勉強法を知っているっていう感じ。とっても面白いことが書いてあるんで、読んでみてください。