私が日々感じたことや好きなこと書いてます。
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05

08.17.18:26

留年フラグが一つ

今日は医薬品情報(DI)の再再試験でした。


問題は全部で15問なのですが、治療薬マニュアルという辞書のようなものを使って解くというか、これを使わないと解けないような問題なので結局全部調べるようになるんです。

これを30分でやれって言うんですよ!正確には10分延ばされたので40分でした。

去年までは、全部答えがbとかだったのに、今年から普通に調べないと出来ないし、何より見直しの時間とかがほとんどない!

普通の定期考査なんかでは、6割合格なのですが、この先生はひねくれていて、6割合格にしてくれなそうなんです。

みんな、間違ってても、2つで私は3つも間違ってたんです。

3つ間違いでも8割なのに落ちそうです。

これって、最終試験だから、もし、落ちたら留年なんです。4年生までの科目を1科目でも落としたら、共用試験に合格してても、5年生になれません。
まだ、他にも定期考査の追試などがあり、それらは試験がまだなので、合否はまだわかりませんが、それらが、全部受かってたとしてもこのDIだけで留年なんて…嫌だな~。

というか、これのせいで薬剤師諦めなきゃならないのかよ。

これに関しては、努力が報われない。

拍手[1回]

URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら