私が日々感じたことや好きなこと書いてます。
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05

08.21.17:23

遂に

来週の月曜日に追試です。これは2回目のテストなのでくれぐれも3回目のテストにならないようにしたいです。

多分、友達にはあわないだろうな~。

ちなみにこの記事で50回目のエントリーです。

 

100回目もまた頑張りたいと思います。

 

 

ポチッとお願いします。人気ブログランキングへ

拍手[1回]

08.16.19:29

ヤバい(°□°;)

追試の勉強が思うように、進まない。

試験まで一週間あるかないかぐらいなのに。
これはまずいな~。二科目だけなのに…。

そのうちの一科目である微生物薬品学もできないとは。

明日、挽回出来るように頑張りやす。

拍手[1回]

08.15.17:45

空白の3ヶ月間4

0dd67b70.JPG

第2弾化学系実習Ⅱ

間があいてしまってごめんなさい。空白の3ヶ月シリーズ、第2弾化学系実習Ⅱこれで最後です。

最初に合成をしました。アスピリン、いわゆる解熱鎮痛薬のバファリンでおなじみだと思います。収量を測って、収率を出すのですが、80パーセント以上だったら良い方なんじゃないかと検討が付くし、30パーセントぐらいだったら悪いと検討がつきますが、50~60パーセントらへんはどうなの?っていう。
 
 
 
ちなみに合成の手順のところって英語で書いてあるんです~。実習は予習をしていかなければならないため、普段は、読んで、線をひいたりするだけだったのですが、それ+和訳でちょっと大変そうだな~と思いきや・・・
 
突如、メールが、

拍手[1回]

つづきはこちら

08.13.21:53

先日の

plybate

私のパスケースです。1年の時からずっと使っているので若干黒ずんでいます・・・。このひよこちゃんがいないと、電車にも乗れない他、学校の出席もとれないのです。私の学校はカードリーダーで出席をとります。教室移動のとき人がごった返してすごいです。学生証にICチップが埋めこまれているため、うっかり何かで踏んだりしてそこが壊れると、エラーして使えなくなり、再発行となり3000円徴収されます。なくした場合も同じです。

学生証の写真は高校の時の写真の人が多いため、私もそうなんですが、全然違うねっていう人がいて面白いです。

拍手[1回]

08.11.18:22

必須グッズ

私が学校へ行く時の必須グッズです。目薬と時計はわかると思うんですけど、一番左のは何だと思いますか?

拍手[1回]

つづきはこちら